早朝ソロ・ツーリング 第34弾

●2008年8月9日 行き先:静岡方面
ルート 自宅〜東名東京IC〜裾野ICC〜R246〜R1〜東名富士IC〜東名静岡IC〜三保の松原〜日本平〜清水港〜東名清水IC〜東名沼津IC〜R1〜柿田川湧水群〜R1〜箱根ターンパイク大観線〜大観山〜箱根新道〜小田原厚木道路〜東名東京IC〜自宅
所要時間 約10時間
走行距離 約431Km

AM3時自宅出発。

熱帯夜でこの時間でもまだ蒸し暑い。

東名高速も帰省が始まっているのか、いつもの土曜日のこの時間よりも車の通行量が多く、若干流れが悪い。

足柄SAで小休止。人が多い。ファミマでおにぎりとカップヌードルを買って朝ごはん。
ファミマとスタバの後ろに、足柄の水が出る蛇口があります。

御殿場から沼津まで渋滞8kmとなっていたので、裾野ICで降りR246⇒R1を経由し、6時を過ぎた頃に東名富士ICに入って静岡ICまで走る(通勤割引を狙うため)。富士市内のガススタンド、セルフで176円/?。
静岡ICをおりて、まずは三保の松原へ。
海岸沿いを走るR150は爽快。漁をしている漁船が間近に見える。

さて、三保の松原の駐車場に到着。

朝早いので土産物屋は閉まっている。海岸で釣りをしている人以外、観光客はいませんでした。

天女伝説の説明。
羽衣の松です。

手前の石碑の右側の小さな松の木は、羽衣の松二世とのこと。

天気が悪いので浜辺から富士山は見えません。
浜辺から見た羽衣の松。
松林です。
駐車場。
三保の松原を離れ、日本平に。バイクで来ている人が2名ほど。自転車で登ってきている人の方が多かった。

まだ売店空いてません。

すでにかなり暑いです。

清水港から土肥港行きのフェリーに乗って伊豆に行こうかと思い港まで行き、ちょうど40分後に出る船があったのですが、高速で行くことに。
フェリーだと1時間ちょっとでいけるようです。

東名清水ICから沼津ICまで行き、R1のそばにある柿田川湧水群を見に行くことにしました。
R1のすぐそばにあるにもかかわらず、緑が多く気持ちのいいところです。水が湧き出しています。

ここの水は飲めないとの注意書きあり。
遊歩道があり、こういった景色が楽しめます。
水がすごくきれいです。川となって左側に流れていっています。
いろいろな生物が生息しているようです。
駐車場をはさんで国道側に、売店や食堂があります。

豆腐アイスを売っているところや、湧水を使ったコーヒーを出す喫茶店、お茶屋、売店などがあります。
豆腐アイス。ジェラートです。プレーン味。他にわさび味とかもありました。

外が暑いのですぐ溶けてきたので大急ぎで食べました。
ここで飲料用の水が汲めるようになっています。冷たくてとてもおいしい!
右手が売店。奥に水が湧き出ているところがあります。
そのあと、R1をずっと走り、峠を越えて大観山へ。久しぶりに来ました。バイクの数それ程多くなかったです。

このあとは、箱根新道、小田原厚木道、東名を経由して帰宅(お盆割引を狙う)。

途中海老名SAで小休止していたら、いきなり空が黒くなって雷鳴が聞こて雨粒が落ちてきたので、急いで走って雷雲から逃げることに。5分ほど走ったら雷雲からは間逃れたものの、途中、横浜に入ってからまた夕立が降りそうになったものの、なんとか走りぬけ。夕立はほんと局地的なものであるというのが良く体験できました。バイクで走って逃げられるというのもわかりました。

暑いので、午前中に走って終わりというのが正解な季節ですね。

                                                               (おわり)